7/10、明石商業高校と交流試合
明石商業高校交流戦攻撃に関していかに前に運ぶかをテーマとしてやりました。 両サイドハーフ、FWの生かし方がまだまだです。ただ今回学んだ事を子供達が理解してくれれば自分達の武器であるドリブルを発揮してくれると思います。 ス […]
[続きを読む]

明石商業高校交流戦攻撃に関していかに前に運ぶかをテーマとしてやりました。 両サイドハーフ、FWの生かし方がまだまだです。ただ今回学んだ事を子供達が理解してくれれば自分達の武器であるドリブルを発揮してくれると思います。 ス […]
[続きを読む]
7月3日(日)はボノスさんのカップ戦に参加させていただきました。結果は思い通りになりませんでしたが、今回のテーマであったボールを奪いに行くスピードは良かった。 良いドリブル、スルーパスも出て今後楽しみです。メンタル面では […]
[続きを読む]
6月25日姫路競馬場グラウンドにて、御国野AMスターさんとトレーニングマッチを行いました。良いグラウンドで試合が出来て選手達もリフレッシュできました。まだまだこれから沢山やらないとアカン事が沢山ありますが、コツコツとやる […]
[続きを読む]
今回のテーマはプレスバック! 最初は高校生のスピード、体格差に戸惑いバタバタしてしまいました。しかし徐々にプレスバックの理解しつつ自分達のボールにし、武器であるドリブルを使いながら前線に運んでいましたね。 ただまだまだ攻 […]
[続きを読む]
6月11日(土)は神野アミザージさんのカップ戦、6月12日(日)は旭FCさんの交流戦に参加させていただきました。 2日間の反省点は試合に入るときのメンタル面。全員がメンタルさえしっかりしていれば良い試合、良いプレーが出来 […]
[続きを読む]
6月5日(日)は初めてジュニアユースの試合に帯同しました。相手は中学1年生。初めての大人用のピッチで距離感がどうかなと思いましたが、先日に引き続きボールを奪いにいくスピード、人数は良かった。ドリブルも通用するところもあっ […]
[続きを読む]
6月4日(土)は太子FCさんの交流戦に参加させていただきました。ボールを奪いに行くスピード、球際の力強さが良くなり自分たちのペースで試合運びが出来るようになってきた。後はボールを奪った後どうするかが課題。ボールを奪い行く […]
[続きを読む]
6月4日。大久保中学さんとリーグ戦。結果は完敗。怪我人が今は沢山いるが逆に今がチャンスと思ってやれる選手が出てくれば、何かが変わる!次回のリーグ戦が楽しみだ。 ショウタニ
[続きを読む]
前半はなかなか中が使えず、流れが悪くなり失点してしまいました。1、2年にとっては初の公式戦という事もあり緊張のせいか動きが硬くドリブルも少なかった。ただ後半には気持ちを切り替え、まだまだ課題もありますが自分達の武器である […]
[続きを読む]
今回のトレーニングマッチは新1年生を中心に回そうとの話合いで、うちは新一年が少ないため小学六年生を混ぜさてもらいました。播磨南様には感謝です。 お互いなかなか初々しい!いい感じでサッカーを楽しんでました。 三年二年も試合 […]
[続きを読む]